top of page
illust1935.png

よくある質問

Q. 本当に1回400円程度で訪問マッサージが受けられるの?

A. はい。可能です公的な制度に基づいて健康保険が使えます。基本的に病院で

医療費の負担割合が1割であれば、訪問による交通費などすべてを含んだ料金は

上記のような金額になります。

 

Q. どんな人が受けられますか?

A. 様々な疾患や後遺症などによって「慢性的な痛みがある方」や筋力が低下したり

関節が硬くなったりして「お一人で病院に通うのが大変な方」が対象になります。

 

Q. 一週間に何回ぐらい施術を受ければ良いですか?

A. ご利用者さまの身体状態に応じ、ご負担の無いように回数を決めていますが

週2~3回程度が一般的な目安です。

 

Q. 施術の時間はどのくらいですか?

A. 25~30分程度です。

ご高齢の方は一度に長時間の施術はお体に負担がかかることがあるようです。

25~30分程度を定期的に行う方がより効果的です。

 

Q. 介護サービスを受けていますが、訪問鍼灸マッサージは受けられますか?

A. はい。可能です。

介護サービスでは介護保険を使うのに対し、当サービスでは健康保険を使います。

介護保険の限度額は一切関係ありません。

 

Q. 同意書って何ですか?

A. 医師に鍼灸マッサージが必要であることを証明していただく書面です。

同意書の用紙は当所が用意いたします。基本的には無料体験を受けていただいて、

サービスの開始を希望される方にお渡ししています。

 

Q. 同意書はどんな医師に記入してもらればいいの?

A. 基本的にかかりつけの担当医師にお願いしてください。

歯科、整形外科以外であれば何科の医師でも大丈夫です。

料金は医療費負担割合が1割の方で100円になります。

厚生労働省の通達では患者様から同意書の発行依頼があれば

スムーズに発行しなくてはならないことになっています。

しかし、医師によっては同意書の記入を断られることもあります。

その場合、当所提携の病院をご紹介させていただきます。

 

Q. 同意書を本人がもらいにいけない場合は?

A. 基本的にはご家族がお願いした方が病院側は安心なようです。

現状お一人暮らしなどで難しい場合は、当所が病院へお願いすることも可能です。

その際は、病院へ同意書記入依頼の委任状をご本人からいただきます。

 

Q. 障害者医療費受給者証は利用できますか?

A. はい。ご利用いただけます。

明石市では月2回のご負担(上限1200円又は800円)で

何回でも施術を受ける事ができます。

 

Q. 生活保護を受けている場合はどうなりますか?

A. 負担金なしで施術を受けることができます。

この場合、医師の同意書の他に担当ケースワーカーに給付要否意見書を

交付していただき、審査が必要です。

 

Q. 自己負担分はいつ払えばいいですか?

A. 月初の訪問時に、前月の自己負担分を請求書を発行の上、

現金で集金させていただきます。

bottom of page